Nobuya SUGAWA Official Website
  • ホームHome
  • プロフィールProfile
  • コンサートConcert
    • スケジュールSchedule
    • 須川’sコンサートナビConcert Navi
  • ブログ「Sugar Time」blog-Sugar Time
  • ディスコグラフィーDiscography
    • ソロ・アルバム
    • トルヴェール・クヮルテット・アルバム
    • その他・アルバム
    • 楽譜・書籍・DVD・その他
  • お問合せContact
クラシカル・サクソフォン奏者 須川展也のオフィシャルウェブサイトです
Nobuya SUGAWA Official Website
  • ホームHome
  • プロフィールProfile
  • コンサートConcert
    • スケジュールSchedule
    • 須川’sコンサートナビConcert Navi
  • ブログ「Sugar Time」blog-Sugar Time
  • ディスコグラフィーDiscography
    • ソロ・アルバム
    • トルヴェール・クヮルテット・アルバム
    • その他・アルバム
    • 楽譜・書籍・DVD・その他
  • お問合せContact
Nobuya SUGAWA Official Website
  • ホームHome
  • プロフィールProfile
  • コンサートConcert
    • スケジュールSchedule
    • 須川’sコンサートナビConcert Navi
  • ブログ「Sugar Time」blog-Sugar Time
  • ディスコグラフィーDiscography
    • ソロ・アルバム
    • トルヴェール・クヮルテット・アルバム
    • その他・アルバム
    • 楽譜・書籍・DVD・その他
  • お問合せContact
  1. ホーム
  2. コンサート
  3. 須川'sコンサートナビ
  4. 11月3日 石橋文化センター開園70周年記念プレ事業 三井住友海上文化財団 ときめくひととき 第1074回「須川展也サクソフォン・リサイタル」

11月3日 石橋文化センター開園70周年記念プレ事業 三井住友海上文化財団 ときめくひととき 第1074回「須川展也サクソフォン・リサイタル」

2025 10/04

第1部

 G.カッチーニ(朝川期之編曲)/アヴェ・マリア

サックスの無伴奏で始まり、とても美しい旋律にピアノの素敵な豊かな伴奏が、感動を呼ぶ超素晴らしい編曲。
シンプルなメロディーが素晴らしい編曲で輝きます!

僕のコンサートのとても大切なレパートリーの一つです!

 F.ボルヌ(T.ロト編曲)/カルメン幻想曲〜ビゼーのカルメンのメロディーによる~

ビゼー作曲のオペラ「カルメン」のハバネラを中心とした名旋律とその変奏曲で構成される華やかなカッコいい曲。
原曲はフルートの為に作曲された速いフレーズが光る超絶技巧の曲をサックスでチャレンジします。

演奏しながらワクワクします!

 P.マスカーニ(須川展也編曲)/歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」間奏曲  

オーケストラで演奏されるとても美しい感動的なクラシックの中でも特に有名メロディーです。

豊かな響きを出すのが得意なサックスで歌心たっぷりでお届けします。

 吉松隆/ファジイバード・ソナタ  

日本を代表する吉松隆さんに私が委嘱して作曲して頂いた曲です。

吉松さん、素晴らしい曲をサックス界のためにありがとうございます。

クラシック、ジャズ、民族音楽、たくさんのジャンルが溶けあい、第3楽章では即興演奏もインパクトのある、今では世界中のサックス奏者が知る代表的なクラシックのサックスの名曲となりました。


第2部

久留米に関わる、大スターの曲を2曲演奏させて頂きます。

 大村雅朗/スウィートメモリーズ〜松田聖子ヒット曲より〜

 中村八大/上を向いて歩こう  

日本の音楽界の歴史を作りましたね!!!

 換間美帆/GravityAssist  

ニューヨークを中心にジャズを中心とした作曲家として世界に知られる挾間美帆さんに私が委嘱して作曲して頂いた曲です。

サックスの現代音楽テイスト&ジャズと、曲に物語性を盛り込んだ、6分程の無伴奏の曲です。

GravityAssistは宇宙に関わる、重力アシストの意味です。
惑星の引力の力で宇宙船のスピードを変えていくイメージを表現しています。

シリアス&エンジョイをお楽しみください!

 真島俊夫/シーガル  

真島俊夫さんに、作曲して頂いたとても美しいちょっと切ない恋のバラード。
(ひとりぼっちになったカモメ…と真島さんから聞きました)

これぞ真島俊夫さんのメロディー、これぞサックスの名旋律!世界に知られる曲でもあります。

皆さんと感動を共有したいです!

 J.ガーランド、G.ミラー、J.ウィナー(石川亮太編曲)/レガシー・オブ・グレンミラー

世界中に広がるジャズの歴史的大名曲。

インザムード、ムーンライトセレナーデ、茶色の小瓶はどれだけ世界の人々の心を明るくしたことでしょうか!

この素晴らしい名旋律はずっと後世にも伝わる大名曲。
サックスの魅力を最高に伝える曲達ですね。尊敬を込めて演奏します。

偶然ですが、クラシックサックス界の名曲、クレストン のソナタとインザムードは同じ年に発表されてどちらも話題となりました。(1939年)

Nobuya SUGAWA Official Website
【福岡】石橋文化センター開園70周年記念プレ事業 三井住友海上文化財団 ときめくひととき 第1074回「須川… CHECK! 須川’sコンサートナビ 日時 2025年11月3日(月祝) 開場13:00/開演14:00 (13:30~地元中学校吹奏楽部との共演によるプレコンサート有り) 会場 石橋文化ホール 福岡…

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

Follow @nobuya_sax Follow Me
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 10月19日 須川展也サクソフォン・リサイタル〜アンサンブルで綴る『銀河鉄道の夜』〜
  • 10月24、25日 須川展也サクソフォンコンサート@福岡

最近の投稿

  • 11月23日 三井住友海上文化財団 ときめくひととき 第1075回 「須川展也サクソフォン・リサイタル ~アンサンブルで綴る『銀河鉄道の夜』~」 2025年11月9日
  • 11月8日、9日 トルヴェール・クヮルテットコンサート@大仙市音楽祭2025 2025年11月8日
  • 10月24、25日 須川展也サクソフォンコンサート@福岡 2025年10月18日
  • 11月3日 石橋文化センター開園70周年記念プレ事業 三井住友海上文化財団 ときめくひととき 第1074回「須川展也サクソフォン・リサイタル」 2025年10月4日
  • 10月19日 須川展也サクソフォン・リサイタル〜アンサンブルで綴る『銀河鉄道の夜』〜 2025年9月29日

月別アーカイブ

  • 2025年11月
  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月

charactor design : Shimono Tsuyoshi / site creation : Maiko Shioyasu

Old Website Archive

© Nobuya Sugawa All Rights Reserved

目次